PR

神の契約(神姫ファンタジー)83スサノオ紹介~新衣装『鬼域海賊』~

神姫ファンタジー攻略
記事内に広告が含まれています。

今週はアップデート情報通りスサノオの新衣装実装でした。

今回は水属性物理最強のスサノオの紹介をしていきたいと思います。

スサノオ紹介

新衣装『鬼域海賊』

スサノオは水属性物理で唯一新規で実装された英雄で現在でも水属性物理のなかで最強の英雄です。

魔法型英雄が強いのでスサノオは陰に隠れがちですがこの英雄もかなり強いですよ!

水属性英雄メインPTで週間決勝戦で優勝している方もいるくらいです。

以前みて一番衝撃だったのが決勝戦が1ターンで終了した試合。

現状最強と言われる光属性相手に1ターンキル、そのメンバーの一人がスサノオでした。

水属性を軸に育成している方はスサノオおすすめです。

スキル紹介

潮汐・双流斬

  • 前方ターゲットに2回攻撃260%物理ダメージ
  • HP上限の6%防御無視ダメージ(自身攻撃力の8倍まで)
  • 30%ダメージ分のHP回復

スサノオのメインスキル。

攻撃+回復ができるのでかなり強力なスキルです。

単体への攻撃がメインなので火属性でいうナーザ、風属性の白虎のような働きができます。

潮汐の侍

攻撃力40%HP20%会心率15%アップ

他の追加効果はありません。

漣・居合切り

漣鳴(渦巻):会心率20%アップ、会心免疫10%アップ、消去不可

  • 通常攻撃時自身に1ターン持続する「漣鳴(渦巻)」付与

漣鳴(渦巻):会心率が20%、会心免疫が10%アップし1ターン持続し消去不可

  • 【ハ】を用いて攻撃、通常攻撃力が135%に向上
  • 自分以外の仲間が「制御」のような効果を受けたとき通常攻撃1回発動、1ターンに1回まで

通常攻撃を強化だけのスキルかと思いきや、これが次のスキル発動のトリガーになるので通常攻撃の回数を増やせるのはスサノオにとってはかなり恩恵が大きいです。

天邪・断罪

  • 自身の行動終了時に【潮、汐、ハ(Ⅳ)】の3本が使用されると「天邪・断罪閃」を発動

天邪・断罪閃:前方一列を標的に450%の物理ダメージを攻撃を受けた英雄間で共有、単体の標的に300%以上のダメージをこえない、防御力30%無視

  • 4ラウンド毎に最大1回発動する、クールダウン中はその間【潮、汐、ハ(Ⅳ)】の使用の記録をしない

スキル1で【潮、汐】を使用、通常攻撃で【ハ】を使用することで単体相手にも300%ダメージを与えられるのでかなり強力なスキルを発動できます。

スキルの解説の名詞がバラバラなのでかなり分かりにくいスキルでもあります。

スサノオオススメ天賦スキル:会心追撃

物理攻撃で会心ダメージを与えると80%の確率で通常攻撃をもう一度行う

この効果のおかげでうまくいけば自力で1ターン目から潮汐・双流斬→通常攻撃→天邪・断罪の流れで発動させることが出来ます。

1ターン目からこのダメージを与えることが出来る英雄は他にいないのでまさに最強!

スサノオを採用する方は絶対にこのスキルはつけるようにしてあげましょう。

魂器『十束剣』

この魂器はかなり強力で+30まで育てると天邪・断罪のクールダウンが4→2ターンに短縮されること。

潮汐・双流斬と天邪・断罪のクールダウンがそろうので、潮汐・双流斬→通常攻撃→天邪・断罪のコンボが最大2ターン毎になります。

魂器が+30になると大体強くなりますがこの効果は突出して強いと感じています。

会心率を上げればスキル発動時の通常攻撃の確率も80%と悪くないので浪漫砲という感じでもありませんね。

最後に

超強力な瞬間ダメージが魅力なスサノオどうだったでしょうか。

水属性は魔法型が凍らせることが出来るのでそちらに揃えたくなりますが、スサノオは単体でもダメージを出していけるので重なるようならぜひ育ててみて下さい!

来週のSPナーザのために課金しようか毎日迷っている神の契約、また次のイベントも楽しんでいきましょう。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

次の記事も読んでいただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました